初節句
孫の初節句のために色々と探していたところ・・・巡り合えました! 木目込み人形にする予定でしたが、着物がお顔が屏風が・・・とコレ!というのになかなか出会えずにいたところ「すずなり」さんのサイトへ。 実際に手にとって選ぶことはできなかったのですが、実物は画像以上! 思わず「かわいい~」と。本当にいいお雛様を選ぶことができました。 ありがとうございました。
組み合わせを選べる
すずなりの節句人形
ー いつの時代も、お子様がたくさんの愛に包まれますように ー
わたしたちは1951年に人形の街・東京浅草橋で創業して以来、
節句人形(雛人形、五月人形)の販売を続けてきました。
時代と共に進化してきたお節句人形を、今の時代のお部屋の
雰囲気やスペースに合わせて自分好みにカスタマイズできたら¸¸¸
そんな想いから、お好みの人形にお気に入りの御道具を選んで、
オリジナルの組み合わせをお作りいただけるブランド
「すずなり」が誕生しました。
1
お好みのお人形に、お好きな飾り台や花飾りなどの御道具を選んで、オリジナルの組み合わせをつくります。
おすすめの組み合わせのご紹介もあります。
2
組み合わせが完成したら購入手続きへ。完成した組み合わせは、マイページに保存することも可能です。
マイページへの保存には会員登録が必要です。
3
受注生産となります。すべて職人が手作りで製作します。
4
完成したお人形をお届けします。
お人形や飾り台や御道具を選んで組み合わせる節句人形。
人気の組み合わせをご紹介します。
年に一度の大切なお節句の日
商品をご購入されたお客様が素敵なお祝いの
ご様子を投稿してくださいました
孫の初節句のために色々と探していたところ・・・巡り合えました! 木目込み人形にする予定でしたが、着物がお顔が屏風が・・・とコレ!というのになかなか出会えずにいたところ「すずなり」さんのサイトへ。 実際に手にとって選ぶことはできなかったのですが、実物は画像以上! 思わず「かわいい~」と。本当にいいお雛様を選ぶことができました。 ありがとうございました。
雛人形は親から格式あるのがいいと言われていたのですがお顔が苦手でした。だけどぬいぐるみやキャラクターものも違うかなと思ってたのですが、お顔も可愛く作りもきめ細かく、私も親も納得できるお買い物になりました。娘に毎年飾るのが楽しみです。
木目込み人形でお雛様を探し始めた時にネットで見つけて、顔が娘に似ている感じがしたので、一目で気に入りました。 ネット上で組み合わせのシュミレーションが出来たのも楽しかったのですが、買ってくれる母と一緒にギャラリーに伺い、お店の方が実際に様々な組み合わせをやって見せてくださったので、母と相談しながら納得して決めることが出来て良かったです。 木目込み人形なので、出すのもしまうのも簡単で、面倒くさがりの自分に向いていたと思いますし、大きさもちょうどいい大きさです。 素敵なお雛様を作っていただいて、ありがとうございます。 また来年、お雛様に会えるのが楽しみです。
ネットで五月人形を探していましたが、実物を見て買った方がいいとアドバイスを受けお店を周り五月人形を探していた時にすずなりさんに辿り着きました。 強そうな兜ではなく、優しそうな色合いだけどしっかりとかっこいい兜を探していたのですずなりさんのお店で出会った兜に一目惚れをしました。夫も気に入りその後他のお店を見ましたがこちらに戻り購入いたしました。 毎年飾るのがとても楽しみで、これからずっと大事にしていきたいです。
五月人形と聞くと、少し重たいイメージがありましたが、今まで出会ったことのないような綺麗な淡い色合いとコンパクトなつくりが魅力的で購入しました。インテリアにも合わせやすいので、毎年リビングに飾るのが楽しみになっています!
おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントして頂いた兜を前に、パシャり。初節句のカッコ良い写真になりました。 写真写りの良い兜だから、毎年子どもの成長を記録するには良い相棒です。そんな兜を前に撮った写真を見ながら、我が子の成長に目を細めて過ごす事が増えそうです。
※営業時間外は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
2025年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
* 赤字は休業日です。